ごあいさつ

お客様の成功を
共にサポート
私たちの使命は、単にモノを運ぶことではありません。お客様のビジネスの一翼を担い、「成功」を共に築き上げていくことこそが、私たちの存在意義だと考えています。
変化の激しい時代においても、安心・確実な輸送体制を維持し、地域に根ざした信頼される物流パートナーとして、これからもお客様とともに歩み続けてまいります。
今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社松山カーゴサービス
代表取締役高須賀 茂
会社情報
名称 | 株式会社松山カーゴサービス |
---|---|
創業 | 1986年 |
代表者 | 高須賀 茂 |
資本金 | 300万円 |
所在地 | 愛媛県伊予郡松前町大字北川原1136番地1 |
連絡先 | TEL:089-984-7784 FAX:089-907-1977 |
社員数 | 31名 |
事業内容 | ・一般貨物自動車運送事業 ・産業廃棄物運搬収集 |
沿革
1986年 | 軽貨物運輸 開始 |
---|---|
1997年 | 特定貨物運輸 開始 |
1999年 | 有限会社 設立 |
2000年 | 一般貨物運輸 開始 |
2007年 | 株式会社に組織変更 |
2014年 | Gマーク(貨物自動車運送事業安全性評価事業) 取得 |
2021年 | 働きやすい職場認証 1つ星 取得 |
2023年 | 働きやすい職場認証 2つ星 取得 |
2024年 | 優秀安全運転事業所 プラチナ賞 受賞 |
2025年 | ホワイト物流宣言 |
取り組みついて
Gマーク(安全性優良事業所)を取得
当社は、全日本トラック協会が実施する「Gマーク制度」において、安全性優良事業所として認定を受けています。
Gマークは、運転者教育や車両管理、事故防止への取り組みなど、安全への体制が整っている事業所に与えられるものです。
これからも安心・安全な輸送サービスの提供に努めてまいります。
「働きやすい職場認証制度」に認定
当社は、国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度(二つ星)」において認証を受けています。
この制度は、職場環境の改善に取り組む運送事業者を評価するもので、労働時間管理や雇用環境、健康管理などに関する基準を満たした事業者に与えられます。
今後も、社員一人ひとりが安心して働ける職場づくりを進め、より良いサービスの提供につなげてまいります。
「ホワイト物流」推進運動に賛同しています
当社は、国土交通省などが推進する「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出しています。
この取り組みは、物流の効率化やドライバーの労働環境改善を目的としたもので、持続可能な物流体制の実現を目指す企業が参加しています。
当社も、積載効率の向上や荷待ち時間の削減、安全な運行環境の確保に取り組み、物流業界全体の健全な発展に貢献してまいります。
アクセス